はい、どうも
いつもお読みいただきありがとうございます
最近よく聞く、若者のOO離れ
若者の車離れ
若者のアルコール離れ
若者の新聞離れ
若者のテレビ離れ
若者のゴルフ離れ
若者のギャンブル離れ
などなど・・
若者のOO離れというのが存在する
でも、これって・・単に時代が変わって
趣向が変わったから、それから離れたのでは?
若者の着物離れなんて、言葉は聞かない
着物からは、離れまくってるのに・・
このOO離れってのは、世の中が変化してきた結果なのでは?
テレビなどは、時代遅れの産物化してきたまで
ラジオなんて、聞いてられないと
テレビばっかり見ていた時代があったわけですよ
それと同じ栄枯衰退ってヤツ
そのうち、ネットだって古いものになる
そのときも若者のネット離れと言うのか?
それともただ、時代遅れのものになったと気づくのか・・
このOO離れは、若者にお金がないためという意見がある
それは・・間違っていない
でも、この前ある本を読んだ
その本は、1960年代~70年代の
若手社員、新入社員について書かれた
当時の作品
そこには、若いサラリーマンの給料の安さが書かれていた
具体的に金額が書かれており
その給料だと・・こういった生活になる
いまの若手サラリーマンより
厳しいような内容だった
もちろん・・昔のことだから
比較するのもなんなのだが
ようは、若いうちってのはお金がない
それが正しい
そのうち給料があがってくるわけだな
ただ・・昔と今の違い
それは・・将来の絵を描けるかどうか
60年代~70年代の日本には
そりゃ、いい未来が待っていましたよ
実際、想像以上にいい世界が待っていた
若いうちは、給料が安くても
ちょっと我慢したら、上がった
だから、みんな我慢ができた
いまは・・どうなるかわからない
安い給料を使わずに貯めこむ
でも、使わないとどうなるでしょう?
お金がないから、使わないのか
使わないから、お金がないのか・・
お金は、流さないと・・
不安で使わないと・・
いい未来が待っていると思う人間と
そうでない人間・・
何がいいたいのかって?
思考は実現化するってことですよ
周りに流されて、どーする??
未来を輝かすことも、暗くすることも・・
あなた次第