今年は、2023年
7年後、2030年がくる
まだ、7年もあると言えるが・・
7年前って・・2016年
つい・・この前じゃね?
ということは・・7年後もわりと早く来ると
このブログを始めたのが2017年
意外に・・長くやている
気持ちとしては、3年くらいやってる感じ
でも実際は・・6年
そう・・時間の感覚とはコワイものなのだ
すぐに来るよ2030年
今年は、2023年
7年後、2030年がくる
まだ、7年もあると言えるが・・
7年前って・・2016年
つい・・この前じゃね?
ということは・・7年後もわりと早く来ると
このブログを始めたのが2017年
意外に・・長くやている
気持ちとしては、3年くらいやってる感じ
でも実際は・・6年
そう・・時間の感覚とはコワイものなのだ
すぐに来るよ2030年
ネット関連の企業って
まだ発展途中のためか
突然、その事業やめたりする
ブログ関連でもいままで
いくつもの企業が参入し
撤退していった・・
有名なところだと、ヤフーブログ
そこそこの地位にいたと思うのだが消えた・・
最近だとteacup.
サービスそのものを終了
私が知らないところで
ネットサービス事業は、なくなっていく
そんな中で、今回終了する
ネットサービスは、私の中で
歴史的なこと
それは・・
Gyao終了
ヘタしたらyoutubeより
見ていたのに・・
2005年から始まって
18年・・
まさか終了するとは
コロナ禍以降
かなり利用させてもらった
無料で映画が見れ
昔の昭和の映画の提供も多く
私としては、かなりありがたい動画サイトだった
わずかだけど、課金もした
3月31日で終了する・・
だれか、なんとかしてくれないかな・・