人生にありがとう!!!!

スピリチュアルについて書いてます

2023-01-01から1年間の記事一覧

ラジオ聴いてます

世間の人間からしたら すっかり終わったメディア扱いされている ラジオ 私は・・意外に いや、かなり聞いている 少し前までは、朝から晩まで ずっと帯の番組を聞いていた時期もあった 最近は、そこまでいかないが これという番組は確実に聞いている そのなか…

マキノ出版が破産手続

なぜ、マキノ出版の破産手続きについて 記事にするのか それは マキノ出版という会社が ゆほびかという スピリチュアル寄りの雑誌を出版しているからだ ゆほびか それなりの本屋に行くと まず置いてある 内容は健康関連をメインに 一部、眉唾な感じのスピリ…

ジャニー喜多川の性加害問題のヤバさ

いつのころからか、まことしやかに 言われてきた ジャニーズの創業者 ジャニー喜多川の所属タレントに 対する性加害 噂は一度くらい 聞いたことがあるが それが本当のことだったとは・・ なぜいまなのか? それは本人が死んだからというのが 大きい もし、い…

継続は力なりの難しさ

継続は力なり そんな言葉があるが 継続させるのは、本当に難しい 一応、このブログは 2017年の7月の後半から 始まった そろそろ丸6年 小学校を卒業する程度の年月 続いている 一時、休止したが 見事(??)復活 かつての勢いは、取り戻せていないが それな…

人生を変える

人生を変えるには 時間配分を変える 住む場所を変える 付き合う人を変える と、環境を変えると人は変わる 英語を本気で話したいなら 日本からアメリカに住む場所を変えれば 驚くほど上達するだろう でも、これらのことをするのは かなり大変 ほぼ無理と思う…

燕三条市などというお粗末な表記がなぜ起きたのか?

がっちりマンデーという 番組で、靴の製造会社の工場を 紹介するときに 燕三条市という表記をして紹介 これ・・アカンのですわ 燕三条市などという市は、存在しない あるのは、燕市と三条市 しかもこの二つの市・・仲が悪い なぜこのようなミスが起きたのか …

Jリーグ 開幕から30年

1993年 5月15日 Jリーグが開幕した 当時の記憶が、ハッキリとある まず、Jリーグが開幕する前の話 それまで、スポーツと言えば野球 遊びで野球以外のスポーツをやることは 滅多になかった キックベースなる サッカーボールを使った野球をやるほど 野球という…

大食い番組に異論

年に何度か放送される 大食い番組 たいてい、テレビ東京で放送される いや、テレビ東京以外では見ない(笑) 猛烈な勢いで食べる 考えられないような量を胃袋に入れ込む 決勝はたいてい、麺類で ラーメン系になることが多い 優勝する人は、20杯程度食べている …

この時期やると良いこと

ゴールデンウィークも終了 早くも5月中旬 油断してる1年なんてあっという間 気づくと・・夏になり 夏が終わり 年が明けている・・ 恐ろしい 本当に時間の流れは早い そして、それは年々早くなっていく この5月の時期にやっておくと良いこと それは・・ ちょ…

そろそろ終わるかもしれない・・

最近、見ていて これは・・番組が終わるかもしれない と勝手に思っているものがある それは・・ ナニコレ珍百景 一度、番組は2016年にい終了している そして、2018年に復活 復活してすでに5年 復活後、2年くらいで終了するかと思っていたが ここまでよくぞ長…

GODZILLA ENERGY  ゴラジのエナジードリンク 第三弾

ここ数年のエナジードリンク業界は 熱い! 色々飲料会社が業界に参加し 群雄割拠の様子 そんな中、私が好きな エナジードリンク ゴジラ・エナジードリンク その第三弾! 今回は、キングギドラとのコラボ! きちんと描かれている様子は 迫力がある 中身も、も…

投資としてアリか?

何に価値がでるのか、わからない 未開封のおもちゃが 10万くらいしたり・・ 活躍したプロ選手が 着ていたユニフォームが 高額で取引されたり 何に価値が出るのかわからない 最近は、昭和レトロブームで 昔使ってた皿とかコップが エモいということで価値が出…

・・消える?

最近コンビニに行って、気になること それは本のコーナーの縮小 確実に売り場面積が減っている だいぶ昔は、小説も置いてあったが 最近はほぼ見ない コンビニでしか買えない 雑な作りのコンビニマンガ あれも減った いまは週刊誌がほとんど あとオマケがメイ…

乗っ取られた・・

最近スポーツニュースを見ると・・ まずは、大谷 大リーグの情報から入る 場合によっては、5分くらいの ニュースでも 大谷情報から始まったりする 数字が取れるから 大リーグ・大谷のニュースから やるのだろうけど 昔は・・そんなことなかった イチローがよ…

怪談系動画について

一時期、よく怪談系の動画を youtubeで見ていた 8年ほど前までは 稲川淳二といった有名人の 怪談を違法でアップしたものが多かったが ここ数年は、本人が公式に youtubeに動画をあげるようになってきた そういった公式の怪談系の動画も 増えすぎて・・どれを…

ボラれてないか?

少し前にテレビで芸能人が インドに行って、食事をするという番組がやっていた そこで食べたものは 本場のインド料理 店構えは、青空食堂 きちんとしたレストランではなく 屋台のような店 その値段・・日本円で900円 日本人の感覚からしたら そんなもんかな …

気をつけろ!!!!

気づけば、4月も半ば そろそろゴールデンウィークが 早いですね・・ 毎年書いてる気がするけど 早い ゴールデンウィーク終わったら、夏 夏が終わったら・・年末の匂いがしてくる 今日は、25度越え もう夏と言ってもいい 4月って、寒い日もあったような・・ …

UFO そばめし   どん兵衛 どんぎつねむすび

おもしろ商品を発見 ファミマで売ってた UFO そばめし どん兵衛 どんぎつねむすび 昔もこういったコラボおにぎりが売っていたが 私は久々に見た まず UFO そばめしからいただく 濃い・・実に濃い味付け UFOかと言われると・・ そんなにしない 普通のそばめし…

き・・緊急事態発生だ!!

最近なにやら、物騒なことが続いている 水と安全はタダ と言われていた日本 闇バイト募集からの 強盗事件が多発 あきらかに治安が悪くなっている さらに・・ 本日の11時半ころ 和歌山に選挙演説に訪問中の 現総理の命を狙う事件が発生!! 去年、安倍元総理…

片付けブーム?

2016年・・ 私は、断捨璃を行った 3000点ほどのモノを捨てに捨てまくり すっかり人生が・・ 変わったの・・か??? でも、スッキリしたのは確か 部屋が呼吸している感じがする 現在・・やったばかりのころに比べて わずかにモノが増えたが けっこういい感じ…

成功する人としない人・・これでわかる

あるyoutubeを見ていたら その人が語っていたことがある 1流の人は、けしてグチを言わない 全部自分で背負いこむ 逆に・・グチばっか言ってる人は 成功しない・・ グチを言う人は、成功しない 人のせいにする人は、成功しない このあたりは、けっこう如実に…

楽しい時代

昭和レトロが注目されている 単純に懐かしいというだけではなく そこには、人を引き付けるものがある 時代の空気感をたっぷりと 吸ったデザイン 昔は・・希望で溢れてた 溢れすぎて、漏れていた それがデザインにイヤというほど 詰まっている 全体的に明るい…

マツコの知らない世界に影響されて・・

マツコの知らない世界 一時期、私にもオファーがきた マツコの知らないスピリチュアルの世界という ことで・・ というウソネタを昔、このブログに 書いたら、信じた人がいて・・ ちょっとしたドッキリになった過去がある マツコの知らない世界で ドーナツが…

きっと、こんな未来が待っている

現在、自動運転の技術が進んている 遠くないうちに人が運転しなくてもいい時代が くるのは、間違いない そうなったら、免許いらなくない? 完全自動運転になったら 免許不要の時代がくる 免許?? なんのですか? 車、乗るのに 免許が必要だったとは・・ と…

因果応報

因果応報 人はよい行いをすればよい報いがあり、 悪い行いをすれば悪い報いがあるということ この人について、取り上げるかどうが 迷ったけど 結構、スピリチュアル的だったので 取り上げてみた その人物とは・・ ガーシー ネット上で、他人を脅し いまでは…

絶好調男

絶好調男 これを聞いて、だれかわかる人・・ そこそこの年かもしれません もちろん、絶好調男とくれべ 中畑清 私は、彼の現役時代を知らない ベイスターズの監督をやってる人 野球解説者 元巨人の選手ということは知っているが プレーは懐かし映像でしか見た…

野球ハラスメント

盛り上がったWBC だからって、みんなが興味があるわけではない 興味のない人からしたら 無理やり、野球の話しを押し付けられ それをハラスメントと思う人がいる でも・・ 甘い・・ 甘すぎる こんなのをハラスメントなんて言うなんて・・ 昔は・・ネットがこ…

アイドルは、解散するのが正解

昔のアイドルは、解散した いまは、グループだけ残して 次々とメンバーだけが入れ替わる もしくは、ジャニーズのグループのように 随分、長い間活動する いつまでも解散しないから ずっと応援する人たちがいる 私の知り合いも・・ 20年以上、アホみたいにひ…

WBC優勝!! おめでとう!

やってくれました 日本代表、WBC優勝 前評判通りの結果を残してくれました 見てた人も多いことでしょう わずか2週間ばかりの間にいろいろありました 一番注目が集まったの・・ペッパーミルではないでしょうか まさか、ペッパーミルにこれほど注目が集まるな…

だいたいこれくらいの期間で新しい習慣は、身に着く

新習慣 そろそろ4月 いやー、3月は早かったですね 新しいことをスタートするには いい時期ではないでしょうか? でも、3日坊主で終わる・・ ことが多々ある 新しいことをやると 3日くらいすると、キツくなる だから、3日坊主 では、どれくらいがんばればいい…