2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
コンビニで120円ほどで飲める コーヒー いまは、どこのコンビニでも飲めると 言っていいくらい浸透している そんなコンビニコーヒーだが 味が・・コンビニよって違う 普段はSサイズを飲むのだが 今回はMないしLサイズについて 写真のものは、ファミマのMサイ…
世の中の流れは・・ 早い 一時、話題になったことも あっという間に消えていく そして、新しいことが話題にあがる そんな感じで、人生は進んでいくのだろう さて・・ だいたいの人が、ほとんど忘れてること それは・・ プレミアムフライデー もしかして、あ…
今年ビックリマンは 天使と悪魔シリーズが出てから 40周年の記念年 ということで、スペシャルな シリーズが出た ヘッドだらけのビックリマンというの 全部で85種類もあり 集めるのがかなり大変 ただ・・実はもう一種類 新たなシリーズが出ている そちらは、 …
最近の芸能ニュースに全然ついていけない 不倫を暴露され お騒がせの女優(?)の永野芽衣 お相手は田中圭と どっちらもそこそこ有名 しかし・・私は永野芽衣が ここまで活躍しているタレントだとは知らなかった CMを11本もやってるなんて・・ まだ、出てき…
最近、コンビニアイスに注目が集まっている どこのコンビニもオリジナル商品があり 非常におもしろい ローソン限定 ミルクワッフルコーン 300円税込み こんなオリジナル商品があるとは・・ しかし、ひとつ300円と 安くない・・ てか、300円だしたら ソフトク…
ファミリーマートで売っている からあげ ファミから 醤油 これ1個から買うことができる 今回紹介するのは、3つセットになったもの 324円 1つ 108円 醤油以外に塩もあった 店で揚げてるから、運がよければ 揚げ立てに出会える 私のは・・レンジで温めてもら…
SNSで話題(らしい)アイス トッピンぎゅ~! 赤城乳業 コンビニに行ったら、売っていたので つい買ってしまった・・ ちなみに180円ほどした なんと! 中にチョコが・・ でも、チョコは全部に入っているわけではなく 一部のみ 待望の復活らしい・・ 私はまっ…
最近、コンビニも本屋も 雑誌が立ち読みできないようにシールが貼られていたり ビニールに入っていたりする 本屋としては、そうやって 本の状態を守る意図もあるのだろうけど 本質は買って読んでくれということなんだろう ただ、ちょっとだけ見たい そういっ…
激辛お菓子として 一定の地位を築いている 暴君ハバネロ ハバネロという辛味成分を 世に知らしめたお菓子とも言える 辛い系のお菓子では、カラムーチョと 人気を二分しているのでは? ただ、カラムーチョよりも辛いので 子供は食べられないかもしれない いま…
むかしは、レギュラーメニューだったような 気がする ベーコンポテトパイ 定期的に復活するので 物めずらしさはないが 値段の安さもあって 食べてしまう・・ いまは180円 値上げされたが それでも安い サクっとのなかに クリームが入っており これ考えた人、…
今年は、ブログをあまり 更新しないつもりでいたのだが やらないつもりでいると なぜか、やる気になるという・・ それゆえ、ほとんど毎日 更新するという こういったやらないほうが やる気になる そんな人間だということを最近知った(笑) やろうと思うと・・…
どうも、ミニマリスト3級のブログ主です そんな検定もなければ 級もないのだが・・ 私は、個人的に自分を ミニマリスト3級くらいなのではと 勝手に思っている さて、物が少ない方が豊かである と言われても ピンっとこない人がいることでしょう 物が多ければ…
2025年も4月である そろそろ、本気出す・・と エンジンのかかりが遅い人も思っていることでしょう そんな中・・この言葉は流行語に ノミネートされるだろうと思っている言葉がある それは・・ 大阪万博 どういった言葉でノミネートされるか わからないが 大…
一時期、youtubeには違法アップされた テレビの番組が山のようにあった youtubeは違法アップするサイト そんな認識もあったが いまでは・・それらは一掃された テレビの製作側もネット対策というべきなのか リアルタイムで見れない人たちのために 地上波で放…
デフレの格安外食の代表格 牛丼 一時期、200円台で 並盛りが食べることができ この驚くほど安い価格は いつの間にか・・スタンダードになってしまっていた ちなみにいまは・・ 牛丼一杯 吉野家は並盛 税込み498円 約500円である 松屋は並盛 430円 すき家は並…
消費者は飽きやすい だから、新商品をどんどん投入する そんなことを言っている経営者がいる 最近は、期間限定商品が 非常に多く販売されている 消費者のことを考えて・・ というのもあるが お金になるというのあるだろう チロルチョコの限定商品 コーヒーゼ…
冬でもアイスの新作は出ている だが・・あまり話題にならない 寒くても食べる人は、食べるみたいだけど 私は・・ほとんど食べない そろそろ温かくなってきたので ちょっとだけ興味が出てきた 実は、この春先 夏の手前ということで 少しばかり業界が活性化す…
ペットボトルコーヒーの中では 割と飲みやすい UCC COLD BREW デザインが変更したので試してみた 飲んでみた感想 相変わらず飲みやすい ゴクゴクいける コーヒーの苦味がありながら なんて、飲みやすいんだ! 今年も何本も買うことになるだろう コーヒー好き…
丸亀うどんには、それなりの回数行っている でも、レギュラーメニューを 全部制覇したかと言われる・・ していない 明太釜玉うどん いまだに食べたことがなかったので 今回はじめて食べてみた ちなみに値段は・・並で620 ふふふ・・(・∀・) おいしそうだろ…
CMしてた商品 湖池屋 ストロング サーワクリームオニオン 味つけ量が3倍らしい 実際食べてみると・・ 3倍?? どこが?? もっと濃いものだと思ったが そんなことなく 思ったほどではない ただ、ザクザク感はある
ユニクロには靴下も売っている 私は2回ほど買ったことがある 靴下がほしいと思って店にいったら こんな靴下があった UTソックス カウズ+ウォーホル コラボ商品 こんな商品も売っているのは 初めて知った 390円が 190円と値下げ 靴下にこだわりはないので 安…
ついこの間 ファミリーマートではブラックサンダーとの コラボ商品を出したと思ったら 今度は、抹茶系のスイーツを販売 この早さ コンビニならでは 楽しいと思う一方 ついていけない・・とも感じる こうやって、スピーディーに商品を展開していかないと 売り…
コンビニのレジ横商品は 結構熱い どこのコンビニも力を入れている その中でも、チキン系は 激熱と言っていい ローソンのパリチキ 存在は知っていたが、今回はじめて 食べてみた ローソンにはLチキというのがあるが それの兄弟的位置づけだろうか? Lチキに…
マックはご休憩で使うことが多い てか、バーガーを最近食べてない 多分、一番最近バーガー食ったの 2年くらい前だと思う そんなご休憩でも利用できるマクドナルド 意外にご休憩での利用客も多い 3時ころ行くとPC使ってる客や おばちゃんが、カフェのように使…
一時期、断捨離系・捨活系の動画を 多数みていた だが、最近は飽きてきた パターンが一緒なのだ 物をただ捨てる 捨てたあとの生活について解説する 捨てたことがどれだけよかったのか 感想を述べる だいたいこの流れ 女性が動画を作っていることが多く 顔出…
色々な情報が溢れかえっているため まったく今まで知らないことが 多々ある 知らないことを知っている 無知の知 この心構えは非常に大事 さて、最近知ったこと それは・・ 楽天の無料動画サイト Rチャンネル 楽天TVというのは知っていた 有料で見れる動画サ…
最近、マイブームであるポテチ しあわせバター味 これ、ちょっとした革命レベルの味だと思う なんとも言えない、甘しょっぱいこの味付けは 癒しに近い感覚になる そんなポテチの量は?? こんなもん 一見多い 多いように見える これで98円 ないし88円などで…
アパレルに詳しいのかと言われると そんなことなく 今年はトレーナーを1着 ロンTを1着 ジーパン1着 靴下1足と これしか買ってない 私はユニクロがいまのように どこにでもあるようになる チョイ前の記憶をギリ持っている世代である 90年代半ば まだ、ユニク…
みなさん、現在 第4次ピザブームであることを 知っていましたか? 70年代に外食が一般的になり 1次ブーム 宅配ピザが登場して 2次ブーム 本格窯焼きピザ 3次ブーム そして・・現在 4次ブーム では、どこが発信源かというと・・ スーパー スーパーに売って…