人生にありがとう!!!!

スピリチュアルについて書いてます

浮遊するネットの世界

 

私は2000年のまだ、初期のころから

インターネットを使っている

 

まだ、youtubeもなく

ブログなんて言葉も一般的ではなく

自分のホームページを作ることができれば

それはある種のステータス

そういった個人のHPには、コメントを残す

掲示板のようなものがあり

変な業者が出会い系サイトの書き込みをしていたことも・・

 

そんな時代から、いまでは

パソコンではなくスマホでネットにつながる人のほうが

多いように感じる

 

てか、つながるとか接続する

スマホでやっていると、そういった認識は薄い

 

昔はパソコンを立ち上げて

クリックして

そこからがスタートだった

 

なので、ネットの世界にいくにも

ちょっと間のようなものがあった

 

いまはチョチョっとスマホをイジれば

すぐにネットの世界にいける

 

さて、gooというポータプルサイトが終了する

前にも書いたが、gooブログがサービス提供をやめるのだが

gooそのものが終了というのか、消滅というのか

なくなってしまう

 

2025年11月25日 終了予定

 

なので、1か月ないわけだ

 

gooはNTTグループであり

ネット黎明期の1998年に誕生

 

個人的にはあまり、世話になった気はないが・・

gooメールというのを使っていた時期がある

だが・・いつの間にか有料になり

使わなくなった

 

 

一昔前に比べると、落ち着いたカンはあるが

それでも、ネットの世界は動きが激しい

時代の移り変わりによっての変化はある

 

今後も変わりゆく世界を・・

 

眺め続けなければならない